2009年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 satosyou お客様の声 s046t-40 坂中知念型三線 大阪在住の S.U 様 からのコメントが届きました 三線が無事届きました。ありがとうございます。坂中知念良いですね♪大変気に入りました。音色も文句無しです。一緒に注文したサンバも良い音色で満足しています 同じ教室に通う仲 […]
2009年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 satosyou お客様の声 s336 《チューン》久場春殿型三線 東京のT 様よりおたよりが届きました♪ 国吉真陽作久場春殿型三線をご購入頂きました 先ほど無事に商品が到着しました。 さっそく弾いてみましたが、 「あー、沖縄の音」って感じです。 前に使っていたのは教材用の板三線だった […]
2009年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 satosyou お客様の声 s103 内間作カミゲン黒木三線 岡山在住のストイックな三線オヤジ 様からのコメントが届きました 内間作カミゲン黒木の江戸与那型三線をご購入頂きました 手持ちの三線の音質がイマイチに感じられ、至宝のエーマーも考えましたが、あまりに高価で思い悩んでいた時、 […]
2009年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 satosyou 新着情報 入手困難な材 紅木(檀香紫檀) 日本三味線の材では最高級材と言われる紅木(檀香紫檀)の三線が仲間入りしました。紅木(檀香紫檀)はワシントン条約で取引規制されている材。玉城氏先代が長年保管していた材で西平開鐘型写の真壁型を製作して頂きま […]
2009年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 satosyou 新着情報 商品を追加しました 新商品を掲載しました s164 岸本作 浜紫檀の三線です。鶴の貝細工入りs135 岸本作 八重山黒木の三線です。全体に鶉目が入ってますs270 岸本作 八重山黒木の三線です。生漆のみがきで仕上げましたs192 湖城作 カ […]